海外生活 フランスバスク編

フランス海外生活情報 フランスバスク 海 山 スペインバスク 子育て 動物 畑 自給自足 離婚 自分探し

長女の修学旅行、、、

長女の修学旅行、、、


今年は、パリだそう✨


修学旅行代、330€(5万4000円)😫💦


ヒィー‼️


かなり、うちにとっては痛い😱


3回に分割でもオッケーだと‼️


長女は私に行きたいと言っていた‼️



、、、しかし、またここで、、、でてきた、、、旦那‼️


、、、めんどくさ〜😫💦


旦那は喘息持ちだった為、義理の両親が反対して、本人、修学旅行に行った事が無いそう、、、


"自分も行った事ないし、行かなくても大したことない"と。


そりぁそうだ‼️


長女も次女も、小学校での修学旅行、一回も行かせた事が無い。


小学校でも、私は行かせたかった。

やっぱり、それなりに思い出になると思うし、友達同士ならではの、、、ってあると思う。


ただ、小学校の時は、娘達これといって仲が良い友達がいる訳でもなかったし、2人共どちらかというとクセの強い女の子に何故かジェラシーを受けやすく、逆にそんな子達と一緒にいなきゃいけない状態だったら、別に、、、っていうのもあったので旦那は、

"まだ小さいし、行かせなくていい"と。

私も、そんなんで、まぁ最終的に納得した。



、、、


ただ、今回の長女の修学旅行は、、、違う。


仲良い子達も行くし


中学生、最後だし。


でも、勝手に旦那と長女、2人で話して、旦那が

"行かない事に長女も納得してるし、、、"


と、行かない方向で話し合ったようだ😫💦

(いや、絶対、長女納得したっていうより、納得させられた、だと思う。旦那の論理的戦法に負けたんだろう。優しいから。お父さんの考えを尊重して、、、😮‍💨)


それから、今日のこの修学旅行参加の返答の締め切り前に、ふと、買い物帰り車の中で、長女が旦那に

"パパ、話したい事がある。やっぱり旅行行きたい"と。


私は、

"そうだよね。やっぱり友達と行きたいよね✨"と、便乗。


私が旦那に

"貴方が言ってることも分かる。でも、行かなくてもって思ったのは、貴方の経験であって、長女のとは、決して同じだとは限らないんだから‼️長女は長女の経験をさせれば良いんじゃない⁉️しかも、2人で何回も話して、今日、やっぱり行きたいって言ってるんだから、行かせてあげよう‼️"と。


"ゔーん、、、家で話そう"と、旦那。


そんな時、タイミングよく、旦那が車を駐車する為、学校の奥に行ったら、校長先生に会ったらしく、その時、校長先生に

"今から長女ちゃんの父親として、話を聞く。何故、修学旅行を行かない事になったのですか⁉️"と。


旦那は、正直に

"金銭的な問題は、勿論のこと、別に必要では無いと思い、行かせない事にしました"と。


そうしたら、校長が

"実は今回の修学旅行は私がすべて、企画しまして、中々良いvisit(訪問)、プログラムになっていると思うので、勿体ない。長女ちゃんは真面目ですし、どうでもいい生徒には言わない、引き留めたりはしないんです。修学旅行代を一分援助する事も可能なので今すぐ事務局に行って書類を提出して下さい"

と、旦那に言ったとのこと。


旦那は校長の説得に折れ、

家に帰ってくるなり、長女に、

"良いニュースだ‼️今、校長とすれ違って話しかけられ、、、(前略)修学旅行、行ける事になった。校長先生にお礼言っておきなさい。"

と。


長女は安心した様子で嬉しそうだった。


はぁ〜😮‍💨


旦那、

なんでこうも、社会の反対、反対に行くかな⁉️


私も、少しは分かるよ‼️

この世の中、社会のシステムに一切疑問を持たない人たち、羊みたいになりたく無い。学校さえも、、、⁉️という事ばかりだ‼️だが、学歴は必要だ‼️上手く、やらないといけないのに、反対ばかり。


はぁ〜😮‍💨


本当に時々、面倒だ‼️

はっきり言って‼️


、、、でも、良かったね💕長女よ✨

友達と一緒に、妹からも私達から離れるのも、必要だと。


又、一つ問題を解決出来ました‼️


今日は、次女はWarhammer40000のプラモデル続き👍


1人で全部やりました‼️


凄い上手に出来てて、ビックリ🫢