海外生活 フランスバスク編

フランス海外生活情報 フランスバスク 海 山 スペインバスク 子育て 動物 畑 自給自足 離婚 自分探し

解決しても、また新たに、、、

長女が最近元気が無い。


それは、ずっとスタージュの事だと思ってた😿


いつも通り、普通に"今日学校どうだった⁉️"と質問していたけど、スタージュの事ばかりに気を取られ、完璧に思考がズレていた😱


長女も、私たち親に言うのに躊躇っていたんだと思う。


でも、私たちのしつこい質問に長女はやっと、口を開いてくれた😮‍💨


どうも親友だったハンガリー🇭🇺人の友達が一方的に長女と、この2週間、話もしなくなり、他のグループの子と仲良くなって離れていった、との事。


長女はその他のグループのAちゃんが性格がキツい為、同じクラスでも、距離を置いて接していたのだが、最近はそのハンガリー人の子がAちゃんと仲良くし始めた為、もう1人の仲良いアラブ人の子とばかり一緒にいたそう。


また、ハンガリー人の子と一緒のハンドボールクラブに入ってから、ちょっとなんか、その子の態度に違和感を感じていて。この2週間クラブも休んでいるそう。


その他のグループのメンバーのBちゃんに今回のスタージュの件で助けてもらい、同じ動物病院に行くことになり、


そのBちゃんが

"長女と一緒のスタージュで嬉しい"って言ってたら、


ハンガリー人の子が

"長女、数学とか、生物学が苦手なのに獣医になれる訳ないのに、、、"

と、嫌味な、失礼極まりない発言をしたらしく、それに長女はビックリし、ショックを受けて、そんな事言うんだ、、、と思ったと。


普段はアラブ人🇦🇪の子と3人で仲良く、

その子も"気にしない方がいいよ"と、励ましてくれたそう。


そして2人で、そのハンガリー人🇭🇺の子に

"私が何かしちゃったのかな⁉️"って聞いても、


"いや、何もしてない!"と、


"Aちゃんには気をつけてね"と長女が言ったら


"知ってる‼️それでもAちゃんといる‼️"

と、ハンガリー人の子は答えたそう。


たまに、そのAちゃんとハンガリー人の子で長女とアラブ人の子の事を馬鹿にしたりするそう。


、、、はぁ⁉️


うわっ‼️でたっ‼️女のいざこざ‼️


めんどくさっ‼️


私だったら、速攻で縁切ってるけどね‼️


そんな子‼️


長女にとっては、親友だったし、何故こんな事になったのかもわからないし、時間が経てば、、、って⁉️


いやいや‼️


今、今どうにかしないと‼️


"とりあえず、どちらにせよ、離れるにしても、元に戻るにしても、ちゃんと話し合ってからじゃ無いと、後々絶対2人共、残るし、納得いくまで、話した方がいい"

と。


"私もかなり沸々煮えたくる物があるけど、

まぁ、まず長女の視点しか聞いて無いし、

親が介入して、余計ややこしくなっても駄目だし、でも、もしこの状態がずっと続くようだったら、私も出るとこ出るから‼️"

と、長女に言った。


私、抑えられるかな〜😫


まず、ハンガリー人の子の弟が次女と一緒の学校、クラスだから、毎日、学校のお迎えで顔合わせる。


もう1人のAちゃんの母親とは、一緒の職場で、直接では無いけど、毎日顔は合わす。


やばい🫢


私、凄い態度に出そう💦


危険だぁ‼️


、、、親は子供のいじめに対して、どこまで介入するか⁉️


難しい、、、💦


、、、にしても、頑張れっ‼️

長女‼️


こんなの、始まりに過ぎない‼️


、、、女は、怖いぞ😭





、、、だいぶ大きくなってきた🐥


やっぱり雄だった、、、


今のところ、雄のニワトリ、お父さんとのバトルは無い😮‍💨